9月24日〜26日 飯豊縦走
24日週間予報の天気とは裏腹に二宿峠を越え山形に入ると飯豊,朝日の山並みが望むことができるくらいの天気でニンマリ。
8:40 陽射しの大日登山口を出発。今回は22人と大人数、
切合小屋まで(のんびり隊)と山頂小屋(しゃきしゃき隊)までの2パーティーに分けての行動。
しゃきしゃき隊は地蔵岳までの急登をじわりじわりと登って行く。
のんびり隊はザックの重さに慣れないのか急登に慣れないのか鎖場(1000m)を過ぎたあたりから早々に体調不調者が続出。
みんなでザックの荷を分担し先に進む。
地蔵岳(1538m)到着11:30、緩い登り,下りを繰り返し御坪へ向かうが不調者はなかなかペースが上がらないが尾根を抜ける風と、
色付い木々の葉が力をくれる。
種蒔山への登りも時間はかかったが全員無事小屋へ到着。
しゃきしゃき隊も遅れはしたものの15:00切合小屋を後に山頂小屋へ向かう。しゃきしゃき隊小屋到着17:20。
25日早朝3:00頃は星が見えるほどの空だったが5:00を回った頃から雨と風が小屋を撃ち遠くに雷が響き渡る。
のんびり隊は6:00出発を見合わせのんびり食事とした。
しゃきしゃき隊も同様見合わせ、7:40雨は降っているが雷は南東へ移動したので小屋を出発。
草履塚あたりで雨も上がり本山も見えるほど視界も開けた。
御秘所を過ぎたあたりでしゃきしゃき隊(山頂小屋泊)の一行が本山山頂へ向かう姿を確認。
御西岳あたりで雲に包まれ視界は不良となる。のんびり隊御西の小屋11:00着昼食とする。
その頃しゃきしゃき隊は大日岳山頂往復を終え帰路につく。12:00のんびり隊先行で梅花皮小屋へと進む。
その後も視界は50mくらい、雨が降らなかったのが幸いで14:30先行梅花皮小屋到着。
日が落ちる頃梅花皮岳の紅葉した斜面を目にすることが出来た。
26日出発予定時刻6:30、小屋の外は重苦しいガス、時間を待ってかズルズルか?小屋出発が7:10
切れそうにないガスの中北股岳を登る。ザックが軽いのか全員足取りが軽そうだ。
ギルダ原への登りになる頃ガスが抜け一気に視界が開けた。
門内岳へ続く稜線の紅葉が始まっていて足を止め一息、門内岳山頂では飯豊本山、ダイクラ尾根、
御西岳と足取りを振り帰り喜びを分かち合う。稜線扇ノ地紙を北に地神山、地神北峰を西に丸森尾根を下る。
(9:40)夫婦清水で昼食を取りマイペースで下山。シャキシャキ隊先行12:00下山、のんびり隊最終13:45無事下山。
国民宿舎梅花皮荘でお風呂に入り仙台16:40到着する。
|