猫魔ケ岳、厩岳山
稜線は・・・
リフトにて
リフト終点
霧氷の華
出発
いざ進め
町境尾根へ
眼下に猪苗代湖
町境稜線
急 登
猫魔ヶ岳山頂
雄国沼
猫魔を振り返り
猫魔の斜面
猫石
青 空
     
神 社
 

2005 2月6日 猫魔ケ岳、厩岳山

早朝の仙台は風もなく朝陽が輝く穏やかな空模様の下、冬型が残る気圧配置。

県境の国見峠を越えても福島市も快晴,風も穏やか、福島西で高速を降り土湯峠(トンネル)を越えると正面に磐梯山、

山頂付近に雪雲がへばりついている。裏磐梯付近では日が差して眩しく暖かさを感じ猫魔スキー場へ9:00無事到着。

しっかり装備チェックし準備体操を終え9:45スキー場を出発。猫魔稜線は見え隠れ。リフト1本を利用して稜線まで上がる。

西風が強い、お向えの西大顛の稜線には雪雲がべったり雪煙が上がり風も強そうだ。

和かん:スノシューを履き10:15本格的に歩き始める。木立の中は風も感じなく気持ちがいい。10:25町境稜線に出る。

眼下に広がる猪苗代湖が光り輝いて見える、アルツ磐梯スキー場も飛び込んでくるが、

もしもの時のエスケープとしては大いに利用できるところは捨てがたい。

稜線は雪庇の張り出しも少なく心地よいラッセルで猫魔ヶ岳を目指す。

11:20山頂到着、風ちょっと強し、行動開始直後視界が開け眼下に雄国沼、雄国山、猫石、岳山を見ることがでた。

ルートを猫石山を経てとり12:50無事岳山山頂に到着。

スキー場からはすぐそこといったところにあるが会津若松市街地も眼下にひろがり、

また磐梯山も(今回は6合目付近より上が雪雲で山頂は望めなかったが)

スキー場の尾越しに猪苗代湖も見ることができて何よりの山歩きとなった。

1200mの神社を過ぎ800mから下は雪が重く下りとはいえかなり時間を要し15:00造り酒屋「栄川」駐車場に到着。

酒蔵で試飲をしほろ酔いで磐梯熱海温泉「湯ラックス」で汗を流し仙台へ19:00到着。

今年初の恵まれた山歩きとなる。