和賀山塊・鹿ノ子山
真昼岳と同じ峰越峠からスタート
目指すは北側の鹿ノ子山
残雪の薬師岳
一番奥は和賀岳か
いきなり下りからのスタート
下草のうるさい登山道
一応道標は整備されている
もうひと登りで鹿ノ子山分岐
本日これまで
山頂へは薮をこがなくてはならない
川口県境分岐
これより下山
草に埋もれた川口登山口
頑張って林道歩き
見どこがあり飽きさせない
   
立派な秋田杉がいっぱい
やっとバスが見えてきた
 
2009年6月14日(日)

6月14日 天気 晴

東北地方も梅雨入りして心配された天気もなんのその!快晴のもと、秋田道を大曲へ向かう。

「鹿ノ子山」は和賀山塊「薬師岳」と「真昼岳」の中間に位置する標高1000mにも満たない小さな山であるが、

秋田・岩手の県境の奥羽山脈真っ只中に位置し、その点歩いておきたい山だ。

「薬師だけ」から「真昼岳」の間は整備された登山道が無く、踏み跡程度の道があるだけであった。

数年前から地元の方々により、刈り払いがされ、縦走路として選択肢にあがることになる。

しかし、まだまだ歩く人の数は少なく…

登山口は真昼岳と同じ峰越峠からスタート。ちょっと登って早速200mほどの下りになる。

切り開きはしっかりしているが、下草に覆われた道は急傾斜もあいまってとても歩きづらい。

やはり下草刈りは無く、人もあまり歩いていないようだ。

コルまで降りるて樹林帯の中に入れば下草もおさまり大分歩きやすくなる。

ちょこまかとアップダウンが多いく展望もあまり利かない縦走路だが、花あり、タケノコありで飽きさせない。

心地よいブナの森が続き、静かな道を辿る。

水無分岐からは川口林道へのエスケープルートがあるようだが、なにやら妖しい。

細かなアップダウンが多く、思った以上に時間がかかる。

2時間半ほどで鹿ノ子山の分岐に到着。鹿ノ子山までは500m程だが、道は無く薮こぎしなくてはならない。

時間も押していたので本日これまで。山頂はパスして縦走路を先へと進める。

本日の縦走は川口県境分岐まで。秋田側への道を下る。

下りの登山道も一部わかりにくい場所があるのでちょっと気をつけて。

林道まで降りれば一安心だが、閉鎖されているので車まではさらに1時間ほど歩かなくてはならない。

川口川渓谷は滝あり、壁あり、秋田杉の巨木ありで長いけれども楽しく歩けた。

 

あまり一般的ではないかもしれないが、山歩きに慣れた方にはとても静かな良い山した。