2005年7月24日(日) 福島県 「湯川」
沢登り教室第1弾。シーズン初めの足慣らしを兼ねて、安達太良「湯川」に行ってきました。
梅雨の合間を縫って見事にお天気はアッタリー!普段のナンとやらですね(^_^;)
塩沢温泉のスキー場に車を止め、早速入渓。出だしはちょっとだるいゴーロ歩き。しかも浮石・倒木多し。
飽きた頃に最初の滝(4m)が現れるが右岸から簡単に抜けられる。
陽気も丁度良くのんびりと休み休み進むと、三階滝。
下からは下の二段しか見えないけれどもなかなかの迫力。巻き道は全て右岸についてます。
せっかく来たのだから、滝を登ることにする。
1段目(8m)は右岸から出だしがちょっと頭をひねるだけで、あとは簡単。安全のため後続にはロープをたらす。
2段目(8m)は両岸登れそうだが(左岸は登っている)快適ではないので右岸巻き道。
3段目(8m)は左岸から釜の縁をへつって滝に取り付く。摂理が大きく足を上げるのが大変(~_~;)。後続はロープ確保。
滝の上からはナメの続く気持ちの良い沢に変身する。屏風岩を見上げながら「相恋滝」を過ぎると登山道との出会いに在る「八幡滝」。
昼食後さらに上部の「霧降の滝」を見学しに行く。二股から上は完全滑床。フリクション勝負。
途中にある20mのナメ滝はスリップしないように気をつけて。左岸に巻き道もある。
まもなく「霧降の滝」さらさらと涼しげに水しぶきを上げていた。
本日の行程はここまで。下りに取り掛かる。登りは快適だったナメも下りは緊張する。
八幡滝まで戻れば後は歩きやすい登山道をひた走るのみ!
|